【せたがや子育て応援アプリ】を利用してみましょう!
2016/10/24
「せたがや子育て応援アプリ」をご存知ですか?平成26年10月から配信されているスマートフォン用のアプリで、利用対象者は妊娠期から就学前の子育て家庭。住んでいる地域や子どもの生年月日などを登録しておくと、お役立ち情報を知らせてくれる便利な機能もあります。
■せたがや子育て応援アプリで見られる情報は?
【妊娠・出産】
「妊娠がわかったら」から「乳幼児の健診・予防接種のスケジュール」までの情報がぎゅっとまとめられている項目です。初めての妊娠・出産では、わからないことが多くて戸惑ってしまいがち。このアプリには絶対に忘れたくない手続き関係や申請書類関係、助成制度などについても載っているので、時間のある時にチェックしておけば「出し忘れ」や「もらい忘れ」を防ぐこともできますね。
【子育て支援】
1つめの【妊娠・出産】と重複する項目もありますが、より詳しく子育ての情報が詰まった項目となっています。妊娠から始まり、保育園や幼稚園、就学準備、一時保育などのほか、さまざまな事情を抱えた家庭向けの支援情報も載っています。電話で問い合わせる前に情報収集をしておきたいと思ったら、ぜひ利用してみてください。アプリなので空き時間にサクサク見られて効率良く情報を集めることができますよ。
【施設マップ】
おむつ替えや授乳ができるスペースを探したり、公園や児童館などの子どもを遊ばせることのできる施設を探す機能があります。まずは地図が開き、近場に該当する施設があれば表示して知らせてくれます。おむつ替えや授乳スペースの場所は意外と把握できておらず、とっさに困ってしまうことも。そんなときもアプリですぐに調べられるので、とても重宝します。
【イベント検索】
児童館や支援センターなどでは、毎日どこかしらでさまざまなイベントが開かれています。毎日家にこもっていては気分も塞ぎがちになるため、おでかけでリフレッシュしちゃいましょう。
【保育施設空き情報検索】
地区、対象年齢、カテゴリを選択し、それに合致する空き情報を表示してくれます。「どこの保育園で何歳の子が何人」という詳細情報までわかるので、待機児童問題に頭を悩ませる方にはぴったりのアプリではないでしょうか。一時保育を利用する目安にもなりますね。
【保育施設検索ナビ】
施設の種別を選んで検索することができます。区立保育園/幼稚園、私立保育園/幼稚園のほか、保育ママや認定こども園など。検索方法は路線と最寄り駅、位置情報を使って現在地周辺を探すこともできます。
■どこで入手できるの?
GooglePlayかAppStoreからダウンロードができます。区役所のアプリって…というイメージを良い意味覆してくれるクオリティですよ。使ってみたことのない方は、ぜひお試しくださいね。